日本では正しいお金の使い方や貯め方を、学校で教えてくれません。
「子供にお金の話をするのは…」という考え方も根付いていて、親から教わることも少ないですよね。

お金の正しい情報を持たないまま、就職して多くのお金を手にして超浪費家の道を進んだ私…
ファッションやお酒に好きなだけお金を使い、毎月クレジットカードの明細を見て飛び上がることも多かったです。
今でこそ浪費することは少なくなりましたが、過去の私のようにお金に関する悩みや不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、女性にこそお金の勉強が必要な理由や、私が「お金の知識」を身につけた具体的な方法を紹介します。
どんな「お金の知識」が必要なのか

「お金の知識」を身につけるためには、
- 家計を管理する方法
- お金を貯める方法
- 国からもらえるお金・税金
- 保険のこと
- 住宅のこと(マイホームか、賃貸か)
- 投資のこと
- 老後資金のこと
のように、学ばなければいけないことがたくさんあります。

これだけたくさんの項目を、ひとつひとつ自力で学んでいくには時間も努力もたくさん必要です。
お金のことは知らなければ損することばかり。
私は後になって後悔したことが山ほどありました。
「家計管理」だけをみても、
- 年齢・性別
- 家族構成
- 収入
- 貯金額
- 住んでいるところ
- 理想の暮らし
- 性格
など、条件が変われば正解はガラリと変わってきます。

「家計管理」に関する情報は、ネットからたくさん手に入ります。
しかし最低限の知識がなければ、どの情報が自分にとって必要な情報か判断できないのがデメリットです。
男性に比べて、女性は結婚や出産でライフスタイルが大きく変わり、出産を機に収入が大幅にダウンしたり、キャリアを失うことも少なくありません。

私も妊娠・育休を機に、ママハラやマミートラックに悩まされ続けました。
結果的にその職場を退職し、現在は専業主婦として家計を守っています。
我が家が共働きを辞めてもどうにか家計を維持していけるのは、長期的なライフプランをしっかり立てることができたからです。
正しいお金の知識を効率的に身につける方法

私たち夫婦はとてもラッキーなことに、
- 収入がいくらあれば生活していけるのか
- 毎月の生活費に使えるお金はどのくらいか
- 生活費以外に、どれくらいお金が必要か(特別費)
- 投資のやり方
などを、FP(ファイナンシャルプランナー)さんに直接相談する機会をいただきました。

直接を聞いてもらって、今まで本で学んできたことは何だったんだ!と感じるほどの衝撃を受けました。
マンツーマンでの相談では、情報が全て「自分」だけに向けられているので、理解のスピードが格段に上がります。
中でも一番大きかったのは、「投資」についての知識を身につけられたことです。
それまで私が抱いていた投資のイメージは、「投資に失敗すると大金を失ってしまう」といったもの。
でもそれは誤解で、これから生きていく上で投資がいかに大切か、また自分の財産を「守る」ことになるということを教えていただきました。

話を聞くまでの私には、投資でお金を守るという発想はなかったです。
「投資=ギャンブル」のように思っていたので避けてきたので、目からウロコでした。
FPさんと直接お話ができたことで、
- 自分がこれからどんな生き方をしたいのか
- それを実現するにはいつ・どのくらいのお金が必要か
- リスクはあるか?回避法は?
など、100%自分に向けたお話を聞くことができました。
ライフプランの作り方も教えていただき、現在も家計管理に活かすことができています。

お話を聞いてから、どの情報が自分にとって必要な情報なのかを判断する力が身についたと感じています。
直接お話を聞ける機会がどれほど重要なのかを実感しました。
お金に強くなるために、「今」できること
お金の勉強は早くに始めるほど効果が大きくなりますが、いつ始めても遅すぎることはありません。
やろう!と思った時が、最大のチャンスです。

自分で学ぶと何から手をつければいいのかわからないし、とても難しいですよね。
お金のことに限りませんが、詳しい人に教えてもらうのが一番早く、効果があります。
今、女性がお金のことを学ぶのなら、まずは「ABCash」のオンライン無料体験をうけてみることをおすすめします。
「ABCash」は銀座や丸の内に教室を構え、メディアからも注目される女性専門のマネースクールです。

年齢はもちろん、妊娠・出産・育児などでどんどんライフステージが変化していく「女性」に特化。
学校では教えてくれない「家計管理のやり方」や「未来にお金を残す方法」をマンツーマンで学べます。
通常、体験レッスンはいずれかの教室で行うのですが、現在コロナの影響もあり、オンライン講座で無料体験を受けることができます。
これまで東京でしか受けられなかったレッスンを、地方でも受けられるまたとないチャンス。私も早速受講しました。

「マネースクール」というと高額な金融商品を売り付けられそうなイメージがありますが、ABCashは「お金の学校」です。
絶対的な中立性を約束しており、商品を売り付けられることはないので安心して受講できました。
「お金のトレーニング」申し込み方法
「お金のトレーニング」無料体験の申し込みは、スマホから1〜2分で簡単にできます。
\ 今だけオンラインで受講可能 /

女性のためのスクールなので、レッスンを受けられるのは女性のみです。


どんどん埋まっていってるのでお早めに。

予約した時間になったら、レッスンを受講します。

大人気のセミナーで、私が確認した時にはどの時間帯も残枠がわずかでした。
無料体験を受けたからといって、しつこくスクールに勧誘されることもないので、気になる方は予約だけでもお早めに!
\ 今だけオンラインで受講可能 /


コメントを残す