Amazonプライムはどれくらいお得?年会費と12の特典を徹底解説

Amazonを利用する機会があると、Amazonプライムに入った方がお得なのかな?って悩みますよね。

Amazonプライムの公式ページを見ると、たくさんの特典がズラリ。

「これ全部、追加料金なしで利用できるのかな…」と不安になるほど。

買い物の時に配送料を支払うのと、どっちがお得なのかな?

そんなふうに思っている方のために、Amazonプライムの特典や年会費、使ってみた感想をわかりやすくまとめました。

登録後に「失敗した!」とはならないように、良い点・悪い点を合わせて解説していきます!

\ビデオも本も見放題/

目次

Amazonプライムとは?

Amazonプライムとは

Amazonプライムとは、Amazonをお得で便利に利用するには欠かせない有料会員サービスです。

特典がとても多く、Amazon公式ページで見てみると、あまりの特典の多さに驚きます。

Amazonプライムの12の特典
  • 配送料が無料
  • お急ぎ便や日付指定便も無料
  • プライムビデオで映画やアニメが見放題
  • Prime Musicで音楽が聴き放題
  • Prime Readingで無料で本が読み放題
  • Kindleで本が毎月1冊無料で読める
  • Prime Photoで写真や動画が保存し放題
  • Amazonパントリーで日用品のまとめ買いができる
  • Amazonフレッシュで生鮮食品が購入できる
  • プライムデーや先行タイムセールに参加できる
  • プライムナウなら商品が最短2時間で届く
  • プライム・ワードローブで服や靴を自宅で試着できる

ほとんどのサービスを利用してみましたが、これだけ利用できて月額たったの500円。

利用料金の元を取るのに十分なほど、充実したサービス内容です。

配送料が無駄になるだけだと思ったらもったいないほど、とっても便利です。

Amazonプライムの料金

Amazonプライムの料金プランは、「年間プラン」と「月額プラン」の2つがあります。

Amazonプライムの料金

契約プラン会費1年分の会費
年間プラン4,900円(1月あたり408円)4,900円
月額プラン500円6,000円

年間プランか、月額プランかは、申し込み時の決定します。

継続して利用するかどうか迷っている場合、まずは月額プランから試してみるのがおすすめ。

初めて利用する場合には、1ヶ月の無料お試しもできますよ。

学生の場合、「Prime Student」が利用できる

学生の場合、Prime Studentを利用できます。

日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学籍番号または学生用Eメールアドレスが必要です。(学生証のコピーをカスタマーセンターに送るのでもOK)

Prime Stundetに必要なもの
  • 学校の学籍番号
  • 学生用メールアドレス
  • 学生証の写し

など、学生だと証明できるもの。

Prime Studentの会費

契約プラン会費1年分の会費
年間プラン(学生)2,450円(1月あたり204円)2,450円
月額プラン(学生)250円3,000円

Prime Stundetは、Amazonプライム+αの特典がついて、年会費は半額

無料お試し期間も6ヶ月になります。

Amazonプライムの特典12個をまるわかり解説!

ここからは、プライム会員の特典12個を、少し深掘りしながら1つずつ順番に紹介していきます。

1.配送料が無料

Amazonプライムは配送料が無料

Amazonプライム会員の特典で最もメジャーなのは、配送料が無料になること。

Amazonから配送される商品の場合、注文金額合計が2000円未満だと400円の配送料がかかります。(北海道・九州・沖縄・離島だと440円)

プライム会員だと、これが全て0円に。

日用品など少額のものをちょくちょく買いたい時に、ありがたさを実感します。

2.お急ぎ便や日時指定便も無料

プライム会員以外の場合、

  • お急ぎ便や日付指定便を利用するには500円
  • 当日お急ぎ便の場合は600円

の追加料金がかかります。(北海道・九州・沖縄・離島だと、上記+40円)

プライム会員ならどちらも無料で利用できます。

注意

配送料やお急ぎ便、日時指定便が無料になるのは「Amazon.co.jpから配送される商品」のみです。

Amazon以外から配送される商品は、プライム会員でも送料がかかります。

3.プライムビデオで映画やアニメが見放題

プライムビデオで映画やアニメが見放題

プライムビデオとは、Amazonプライム会員だけが利用できる映像コンテンツ配信サービスです。

映画やアニメが追加料金なしで見放題になります。

すこしまとめて家事をさせてほしい時に、子どもたちに見せるのにとっても重宝しています。

いろいろな端末で視聴が可能

プライムビデオは、

  • パソコン
  • スマホ
  • タブレット

と、いろいろな端末で視聴できます。

Fire TV Stickを自宅のテレビに挿せば、自宅のテレビでもプライムビデオが見放題になります。

4.Prime Musicで音楽が聴き放題

Prime Musicで音楽が聴き放題

プライム会員になると、Prime Musicのアプリを通じて200万曲以上の音楽が追加料金なしで聴き放題になります。

邦楽、洋楽、クラシックなど、ジャンル問わずたくさんの曲が揃っています。

プレイリスト再生が可能

「洋楽ランキングTOP100」のようにプレイリストが用意されています。

広告がないので、移動中や勉強の時などに流しっぱなしにできるのが嬉しいです。

Music Unlimitedなら、タイトル数30倍以上!

もっとたくさんの音楽が聴きたい場合には、6,500万曲以上が聴き放題のサービス「Music Unlimited」も。

こちらは月額制で、

  • Amazonプライム会員:780円/月
  • 無料会員:980円/月

の利用料がかかります。

5.Prime Readingで無料で本が読み放題

Prime Readingで無料で本が読み放題

Prime Readingはプライム会員だけが利用できるサービスで、登録されている書籍が読み放題になります。

Kindle端末を持っていなくても、スマホやタブレットにKindleアプリを入れれば読むことができるのもメリットです。

いろいろなジャンルの本が読める

読み放題の対象となる書籍は、

  • 漫画
  • 小説
  • 雑誌
  • ビジネス書

などジャンルは様々です。

Kindle Unlimitedとの違いは、タイトル数の豊富さ

同様の電子書籍が読み放題のサービスに、「Kindle Unlimited」があります。

Kindle Unlimitedでは、なんと100万冊以上が読み放題になりますよ。

Kindle Unlimitedでは無料で読める育児本もたくさんあるので、育児本を1冊ずつ購入するよりもとってもお得です。

\月額980円でいつでも本が読み放題/

6.Kindleで本が毎月1冊無料で読める

Kindleで本が毎月1冊無料で読める

Amazonプライム会員でKindleまたはFire端末を持っている場合、「Kindleオーナーライブラリー」の中から毎月1冊無料で本を読むことができます。

ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中から選べますが、Prime Readingとの重複多いのでメリットはやや低め。

1冊購入すれば1,000円ほどはかかるので、読みたい本が見つかれば月額費の元が取れますね。

本を読む時間が取れない多忙な人におすすめ

あわせて読みたい
Audibleのメリット・デメリット【スキマ時間でインプット】 本を「聞く」ことができると話題の、Amazonのサービス「Audible」 最近初めて使ってみたのですが、めちゃくちゃ便利でした。 毎日バタバタ忙しいと、手が空く時間が圧倒...

7.Prime Photoで写真や動画が保存し放題

Prime Photoは、写真や動画をオンライン上に保存できます。

容量は少ないですが、無料会員でも利用できるサービスです。

保存できる容量は、

  • プライム会員:無制限
  • 無料会員:5GB

となり、プライム会員を退会してしまうと5GB分以上のデータが削除されてしまう可能性があります。

注意

プライム会員を退会する可能性がある方は使い過ぎ注意です!

8.Amazonパントリーで日用品のまとめ買いができる

Amazonパントリーとは、食品や日用品、雑貨などをダンボール1箱分を手数料390円でまとめ買いができるサービスです。

商品ごとに「Box使用率:○%」と記載があり、100%分までを自由に選択できます。

AmazonパントリーのBox使用率の確認方法

「プライム会員なのに送料がかかるの?」と感じるかもしれませんが、定期的にクーポン配布などのお得なキャンペーンも実施。

案外お得なので、我が家では結構利用しています。

9.Amazonフレッシュで生鮮食品が購入できる

Amazonフレッシュで購入できる生鮮食品の例

Amazonフレッシュは、お肉や野菜、乳製品など、温度管理が必要な商品を当日又は翌日に配送してくれるサービス。

東京、神奈川、千葉の一部の地域でのみ利用できます。

私は対象地域に住んでいないので、実際に利用したことはありませんが、

  • 最短4時間でお届け
  • 朝8時から深夜0時まで受取可能

とのことなので、夜遅くまで働いている人には嬉しいですね。

どんな商品が購入できるかや、自分の住んでいる地域が利用できるかは、こちらからチェックできます。

10.プライムデーや先行タイムセールに参加できる

毎年7月にAmazonで開催される「プライムデー」という大セール。

このセールに参加できるのは、Amazonプライム会員だけ。

Amazonで取り扱いがある電子機器やゲーム、日用品などが大幅値引きされる超お得なセールです。

また、Amazonでは毎日タイムセールが行われています。

人気商品は売り切れ必死の人気セールですが、プライム会員だけ30分早くセールに参加できるので、欲しいものが買えるチャンスがアップします。

11.プライムナウなら商品が2時間で届く

プライムナウなら商品が最短2時間で届く

プライムナウは、注文した商品を最短2時間で届けてくれるサービスです。

都内一部の地域でのみ利用できるサービスなので、こちらも私は利用経験なし。

どうしても家を出ることができず、急ぎで必要なものがあるときには便利かもしれませんね。

12.プライム・ワードローブで服や靴を自宅で試着できる

プライム・ワードローブで服や靴を自宅で試着できる

プライム・ワードロープは、服や靴などを1〜6点まとめて取り寄せて試着ができるすサービスです。

気に入ったものはそのまま購入、気に入らなかったものは返送できます。

プライム会員なら送料も返送料もかからず利用できるので、

  • サイズで悩んだ時
  • 色を迷っている時
  • コーディネートを確認したい時
  • 素材を確認したい時

などに大活躍です。

子どもが小さいとなかなか試着室でゆっくり着てみることができないので、家で試着できるのは本当に助かります。

まずはAmazonプライムを1ヶ月無料で試そう!

「なんか良さそう!」と思った方は、まずは1ヶ月無料で試してみましょう。

無料お試し期間中も全てのコンテンツが利用でき、簡単に解約することも可能です。

\ビデオも本も見放題/

自動延長に注意

無料お試し期間が終わると自動的にで有料プランへ移行されるため、有料プランを利用するつもりがない場合は解約手続きが必要です。

無料お試し期間終了の3日前に、メールで連絡がもらえるように設定できます。

ついうっかり解約を忘れることがないので安心です。

Amazonプライムの解約方法

スマホからでも簡単にできる、Amazonプライム会員を解約する方法を画像付きで解説します。

左上の ≡ で「メニュー」を開く

Amazonプライムの解約方法①
「アカウント」を開く

Amazonプライムの解約方法②
アカウント設定の中から、「プライム会員情報の設定・変更」を開く

Amazonプライムの解約方法③
「プライム会員情報の管理」から「プライム会員情報」を開く

「プライム会員資格を終了する」の「プライム無料体験と特典利用を止める」


無料体験期間がまだ残っている場合、無料会員が終了する3日前にメールでお知らせを受け取ることもできます。

解約完了

解約するとプライム会員サービスが利用できなくなります。

Amazonプライムの12の特典まとめ

Amazonプライムの特典は、お買い物を楽にしてくれるだけでなく、本や音楽などの暮らしを豊かにしてくれるコンテンツが充実しています。

Amazonプライムの12の特典
  • 配送料が無料
  • お急ぎ便や日付指定便も無料
  • プライムビデオで映画やアニメが見放題
  • Prime Musicで音楽が聴き放題
  • Prime Readingで無料で本が読み放題
  • Kindleで本が毎月1冊無料で読める
  • Prime Photoで写真や動画が保存し放題
  • Amazonパントリーで日用品のまとめ買いができる
  • Amazonフレッシュで生鮮食品が購入できる
  • プライムデーや先行タイムセールに参加できる
  • プライムナウなら商品が最短2時間で届く
  • プライム・ワードローブで服や靴を自宅で試着できる

この中でも私が特によく利用しているのが、

  • Amazonプライムビデオ
  • Prime Reading
  • Amazonパントリー
  • 先行タイムセール
  • プライム・ワードローブ

です。

これだけ充実したサービスが1つにまとまって、月額500円というのはとってもお得。

Amazonのサービスはどれもまずは1ヶ月無料で試せるので、「自分に必要かどうか」を1ヶ月間じっくりと考えてみてくださいね。

\ビデオも本も見放題/

あわせて読みたい
家計管理が上達!無料で読めるお金の本【Kindle Unlimited】 家計管理に真剣に取り組まなきゃ…と思ったら、まずはお金のことを知ることが大切です。 この記事では、現在Kindle Unlimitedの読み放題で読むことができるお金に関する...
あわせて読みたい
育児の悩みを解決!無料で読める育児本【Kindle Unlimited】 子育ての悩み、どうやって解決していますか? 私も5歳の男の子と3歳の女の子を育てており、毎日育児の悩みが尽きません。 この記事では、現在Kindle Unlimitedの読み...
あわせて読みたい
Amazonプライベートブランドの超お得な絶対買うべき商品10選 Amazonのプライベート商品といえば、 Amazon EchoKindle などがパッと浮かびますが、これ以外にも普段からよく使う食料品や日用品などがたくさんあります。 そこでこの...
目次