新NISAはSBI証券で!始め方を画像つきでわかりやすく解説

本記事では、SBI証券で新NISAを始める手順を画像付きで詳しく解説します。

投資を始めたいと思ったとき、

  • 証券口座の開設方法
  • 入力内容や設定の方法

って難しそうだし不安ですよね。

SBI証券で新NISAを始めたいけどやり方や手順がわからない!という方向けに、全てスクショ付き。

見ながらポチポチ進めればOKです!

迷いがちなポイントもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。

SBI証券は楽天をあまり使わない人、三井住友カードNL(ゴールドだとさらに◯)を使っている人におすすめの証券口座です!

\ さっそく始めよう /

>> 今すぐSBI証券でつみたてNISAを始める

目次

新NISAの始め方①:SBI証券で口座開設をする

まず、流れをざっくり確認してみます。

  1. メールアドレスを登録
  2. 届いたメールのURLをタップして、必要事項を入力する
  3. 規約を確認する
  4. 入力した内容をチェックする

では、やってみましょう!

ここからスタート!

SBI証券のページを開き、口座開設の申し込みをしていきます。

>> SBI証券の口座開設はここから

メールアドレスを入力して、「メールを送信」タップ

指定したメールアドレス宛にメールが届くので、メール内の認証コードを確認します。

先ほどのSBI証券の画面に戻り、認証コードを入力

名前・生年月日・性別・電話番号なども入力していきます。

ここが最初のポイント!

特定口座の種類を選ぶ質問では、「開設する(源泉徴収あり。原則確定申告が不要)」を選択しておきましょう。

これで確定申告をしなくても良くなるよ!

続いて、「NISAを申し込む(無料)」「新規で開設する」を選択します。

これで一度の手続きで、新NISA口座を同時に開設できます。

新NISA開始で画像と表記が変わっています。

住信SBIネット銀行の口座を持っていない場合は、口座開設同時申し込みもしておきましょう!

他行宛の振込手数料が月5回まで無料
SBI証券へのお金の移動をしなくても、そのまま投資にも使えて便利です!

新生銀行の方も「申し込む」「申し込まない」を選択してください。

※ 新生銀行の方は私は作ってません。

SBI証券ポイントサービスは「申し込む」を選択します。

好きなポイントを選んで、「次へ」をタップ

Tポイント、Vポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイルから選べます。

各種規約は、タップで開いて中身を確認してからチェックを入れると次に進めます。

青文字で書かれた規約の中身を読まないと、チェックを入れられません。

ほしいひとはチェック!

iDecoの資料請求も一緒にしたい人は、資料請求にもチェック。

我が家では夫名義のiDeCoをSBI証券でやってるよ!

ポイントサービスなどの規約も確認してチェックがついたら、「同意する」をタップします。

入力内容を確認したら、「口座開設方法の選択」をタップ

ネットで口座開設」を選択し、「申し込む」ボタンをタップしましょう。

郵送だと時間がかかるので、ネットで口座開設がオススメです!

超大事!

  • ユーザーネーム
  • ログインパスワード

が表示されるので、忘れずに保存しておきましょう。

新NISAの始め方②:本人確認の手順

次に、本人確認をしていきます。

本人確認の流れは以下の通りです。(提出書類や提出方法によって違いがあります。)

  1. 名前、住所などの入力情報を確認
  2. スマホカメラで自分の顔を撮影・登録する
  3. スマホカメラで本人確認書類を撮影・登録する

提出書類は、用意したものを選択します。

私はマイナンバーカードを提出しました。

次に、提出方法を選びます。

スマホカメラで撮影していくよ!

自分の顔をその場で撮影」を選択

ガイドの手順に従って、撮影していきましょう。

くわしい説明がされている動画もあるので、不安な方はチェックしてくださいね。

撮影した写真に問題がなければOK。

以上で口座開設の手続きは完了です!

SBI証券側での本人確認が終了したら、完了メールが届きます。(少し時間がかかります)

私のときは翌日に届きました

新NISAの始め方③:ログインして初期設定をする

本人確認書類審査完了」のメールが来たら、まず最初に初期設定を行なっていきます。

初期設定はこのような流れ。

  1. メール内のURLからログイン
  2. 取引パスワードの設定
  3. 世帯主や振込先の銀行口座の情報を入力
  4. 投資についての質問に答える
  5. 同時に開設する口座を選択する
  6. 入力した内容を確認する

順番に進めていきましょう!

まずはSBI証券のメールを開いて、「口座開設状況画面」のURLをタップします。

申し込み時に保存した、ログインIDパスワードを入力します。

次に、「取引パスワード設定」をタップ

申し込み時に入力したのと同じ

  • 電話番号
  • 生年月日
  • メールアドレス

を入力し、「メールを送信」ボタンをタップします。

登録したメールアドレス宛に「認証コード」が届きます。

届いた認証コードと取引パスワードを入力したら、「設定」タップしましょう。

パスワードは
・半角英数字
・10文字~20文字以内
記号を2種類以上
で作成してください!

取引パスワードの設定が終わったら、「初期設定をする」に進みます。

職業を選択し、勤務先の会社名や職場の住所を入力

世帯主との続柄と、世帯主の情報も入力しましょう。

続いて、証券会社から出金する際の口座情報を入力します。

私は住信SBIネット銀行にしています

投資に関しての質問にも答えていきます。

取引プランは、「アクティブプラン」で。
1日100万円までの取引で、手数料が無料になるプランです。

1日100万円以上の取引はあまりないと思うので、迷ったらアクティブプランでOK!

ここも大事!

配当金受領方法のところは、株式数比例配分方式へ変更するにチェックが入っています。

そのまま「次へ進む」をタップしましょう。

次に、投資経験や資産状況についても回答していきいます。


アンケートのようなものなので、あまり考えすぎずに、正直に回答して大丈夫!

とはいえ、中にはちょっと迷ってしまう質問もありますよね。

困ったら下記のように回答してみてはどうでしょう?。

  • 投資の方針→利回り安定重視
  • 資産運用期間→長期
  • 興味のある取引→「国内株式現物取引」「投資信託」「外国証券

ほかに開設している証券会社や、配偶者・子どもの有無の質問に答えていきいましょう。

最後に入力内容の確認。
問題がなければ「この内容で登録」をタップします。

同時に開設できる口座を選択できるので、必要なものがあれば一緒に開設しておくとスムーズです。

いろいろありますが、SBI証券でクロス取引をやりたい人は「国内株式信用取引口座」、米国株投資などに興味がある人は「外国証券口座」のみ開設しておけばよいかと…

信用取引やFXなどはリスクが大きいので、間違って取引しないように口座開設しないでおくのが無難です。

いらないものはチェックを外しておこう

同時申込するものがある場合は、続けて口座の情報を入力・確認が必要な場合があります。

下記の画面になったら初期設定も完了です。

SBI証券のアプリで積立設定をする方法

口座開設、初期設定が完了したら、いよいよ積立設定を行います。

今回は、SBI証券の「かんたん積立アプリ」を使って設定してみましょう〜!

ここまできたらもうすぐ完了だよ〜!

まずはアプリにログイン

画面右下の≡(メニュー)を開いて、積立する銘柄を探しましょう。

ファンドランキング」や「ファンド検索」から探すのがスムーズです。

積み立てたい銘柄を選択したら、「積立買付」をタップ

人気のeMAXISSlimシリーズ「全世界株式(オルカン)」でやってみるね♪

積立条件を設定しましょう。

※ クレカ決済の場合、先にクレカの登録が必要です。(登録方法はのちほど)

  • 決済方法:現金またはクレカ
  • 預かり区分:NISA(つみたて)
  • 積立金額:100円から

現金積立の場合は、コース(毎月推奨)と申込設定日(自由でOK)も入力してね!

預かり区分は必ず「NISA(成長)」か「NISA(つみたて)」で!!(特定/一般は課税されます)

設定内容を確認したら、「設定」をタップ

これで積立設定も完了!お疲れ様でしたーー!!

「次の発注予定日」には、始めての買付→投資家デビュー!!

SBI証券への入金/クレカ登録

お疲れ様でしたー!!と言いたいとことですが…

設定した積み立てを実行するためには、初回入金日までに積み立て資金を入金しておく必要があります。

住信SBIネット銀行から

1番簡単なのはこの方法。

住信SBIネット銀行の代表口座から、SBIハイブリッド預金へ振替するだけで完了します。

(手数料無料で即時反映です!)

住信SBIネット銀行アプリにログインして、「振替」をタップ

出金口座を代表口座、振替先口座をSBIハイブリッド預金にして、振り替えたい金額を入力します。

住信SBIネット銀行以外から

住信SBIネット銀行以外から入金する場合は、積立設定を行なった「かんたん積立アプリ」から設定できます。

メニューから「入出金」をタップ

入金元の金融機関と、SBI証券の取引パスワードを入力すると手続き画面に進みます。

クレカ積立する場合

クレジットカードで積立する場合、先にカードの登録をしておきましょう。

画面右下の≡(メニュー)を開いて、「クレジットカード登録・変更」をタップします。

カードを登録する」をタップ

各種規定を開いて確認したら、下のチェックボックスにチェックが入ります。

VpassIDとパスワードを入力してログイン

こちらはSBI証券の取引パスワードを入力します。

設定するカードを選択して、「次に進む」をタップ

下の画像が表示されたら、これでクレジットカードの登録は完了です。

入金不要で自動化できて、ポイントも貯まるのでクレカ積立がおすすめです!

SBI証券で新NISAにチャレンジしよう!

SBI証券の口座開設のやり方から、積立設定までを画像付きで紹介しました。

手順通りにやるだけなので、新NISAで投資を始めるのは思ったほど難しくありません。

始めてしまえば、あとはコツコツ積み立てていくだけ。

あとはしばらく放っておくだけで、将来の資産を増やすことにつながれば最高ですね。

わが家もコツコツ投資を続けたら、ほったらかしで+200万円以上に!

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

\ 公式HP /

目次